最終更新:2025/2/12
Q. 応募者を社内のメンバーに共有したが、閲覧できない
A. 下記いずれかが原因として考えられます。
アクセスしている共有URLが異なる
共有しているURLが異なっていないかご確認をお願いいたします。
▼確認手順
1. 左メニュー「選考管理」をクリックして、該当の応募者をクリックします。
2. 「共有」をクリックします。
本機能を使用して誰にも共有していない場合は、上記画像のように南京錠のマークの表示となります。
1名以上に共有している場合は、下記のような表示となります。
3. 「応募者情報URL」にてご確認いただけます。
「担当の選考」画面にて、「共有された応募者を非表示」にチェックが入っている
応募者を非表示にする設定になっていないかご確認をお願いいたします。
▼確認手順
1. 左メニューの「担当の選考」をクリックします。
2. 「絞り込み」をクリックします。
3.「共有された応募者を非表示」にチェックが入っていないかを確認します。
注意: 応募者情報共有用のURLは、指定された面接官がアクセスした場合にのみ、応募者情報を閲覧できます。 採用担当者・採用コーディネーターURLにアクセスしても該当の応募者ページに遷移せず、「選考管理」の候補者一覧画面が表示されます。