最終更新:2024/12/13
誰がこの機能を使用することができますか?
採用担当者・採用コーディネーター
目次
公開設定/募集設定/運用終了/削除の概要
公開設定:求人をWeb上で公開するか否か、またその公開範囲の設定。
募集設定:公開された求人を閲覧している"応募者"が応募できるか否かの設定。
運用終了:採用活動が終わり、選考中の応募者がいない場合、運用終了が可能。
HRMOS内に求人情報が残っている状態のため、レポートの対象に含まれます。
振り返りをしたい場合はこちらのステータスで管理をお願いします。
求人削除:応募者が一人も紐づいていないかつ、作成済みのレポートにも求人が紐づいていない場合、削除が可能。
HRMOS内から完全に求人に関連する情報がなくなる処理です。
レポートでの振り返りもできかねます。
注意 エージェントへの求人の公開は、上記の公開設定や募集設定は関与せず、 公開したい場合は「紹介依頼」、非公開にしたい場合は「紹介依頼の停止」をする必要があります。
採用手法に合わせた設定例
設定例1)エージェントでのみ採用活動を行う場合
設定例2)エージェントは使わず、採用HPで採用活動をする場合