最終更新:2022/10/05
誰がこの機能を使用することができますか?
管理者
目次
目的
外部ネットワークから、自社のHRMOS採用にアクセスすることを防ぐために設定します。
注意:
・IPアドレスの設定上限数は1,000件です。
・エージェント側には適用されません。
登録されているIPアドレス以外からアクセスした場合
フィルター登録されているIPアドレス以外からHRMOSにアクセスしようとすると、
ログイン画面にて「設定済みのIPアドレス以外からのアクセスのため、ログインできません。」とエラーが表示され、ログインができません。
「管理者」の権限を持つアカウントの方に、フィルター設定の確認を依頼してください。
IPアドレス制限のフィルターを作成する
1. 左メニューの「設定」をクリックし、「IPアドレス制限」を選択します。
2. 「+フィルターを追加」をクリックします。
3. 「フィルター名」「IPアドレス」「サブネットマスク」を入力し、「保存」をクリックして完了です。
・フィルター名:任意のフィルター名を入力します。
・IPアドレス:任意のグローバルIPアドレスを入力します。現在ご利用いただいているネットワークのIPアドレスは、「現在のアクセス元IPアドレス」に表示されております。
・サブネットマスク:プルダウンから選択してください。固定IPアドレスを指定する場合は、「/32」を選択してください。
サブネットマスクは、貴社情報システムご担当者様にお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。誤って設定された場合、一切ログインできなくなる場合がございますのでご注意ください。
注意:
・IPアドレスには必ずグローバルIPアドレスをご入力ください。プライベートIPアドレスをご入力いただいてもアクセスすることができません。
作成したフィルターを削除する
1. 左メニューの「設定」をクリックし、「IPアドレス制限」を選択します。
2. フィルター一覧から削除したいフィルターをクリックします。
3. 右下の「このフィルターを削除」をクリックします。
4. ポップアップが表示されるので「削除」を押して完了です。
作成したフィルターを変更する
一度作成したフィルターの内容を変更することは出来ません。
変更したい場合はフィルターを削除し、再度新規フィルターを作成ください。