最終更新:2025/05/22
誰がこの機能を使用することができますか?
採用担当者・採用コーディネーター
目次
できること
未対応タスクの確認や本日以降に実施予定の選考の確認などができます。
≪主な機能≫
1. 新着応募数の確認
2. 未対応メールの確認「「未対応メール」を対応済みにする」
3. 日程調整へ回答があった候補者の確認「応募者・エージェントと面接や面談の日程を調整する」
「辞退・不合格になった候補者がダッシュボードの「日程調整回答あり」にカウントされる」
4. 選考が設定されていない候補者の確認「選考を設定する」
5. 判定結果が入力されていない候補者の確認「判定結果を入力する」
6. 実施予定の選考・面談の確認
「ダッシュボード」画面
▼各パーツの説明
No. |
パーツ名 |
説明 |
---|---|---|
1 |
絞り込み |
「求人ラベル」で絞り込みができます。 |
2 |
未対応タスク |
各項目の未対応数が表示され、数字をクリックすると「選考管理画面」へ遷移し該当の候補者が確認できます。 |
3 |
未対応タスク(新着応募) |
「新着応募」ステータスの候補者の数が表示されます。 |
4 |
未対応タスク(メール未対応) |
未対応のメールがある候補者の数が表示されます。 |
5 |
未対応タスク(日程調整回答あり) |
候補者やエージェントから日程調整へ回答があり、選考が設定されていない候補者の数が表示されます。 |
6 |
未対応タスク(選考未設定) |
次の選考が設定されていない候補者の数が表示されます。 |
7 |
未対応タスク(判定結果未入力) |
全員の評価入力が完了していて、判定結果が入力されていない候補者の数が表示されます。 |
8 |
本日以降の選考・面談 |
本日以降に設定されている選考の予定を確認できます。 |