最終更新:2022/06/27
誰がこの機能を使用することができますか?
採用担当者・採用コーディネーター
目次
目的
各求人で共通となる会社情報を設定することで、すべての求人に自動的に反映されるようにします。
できること
「採用サイト基本情報」画面にて、HRMOS採用の求人ページに掲載する会社概要を設定することができます。貴社のご要望に合わせて設定してください。
・採用グループ機能をご利用中の場合は「全社採用グループ」に所属している採用担当者・採用コーディネーターのみ操作可能となります。
HRMOS採用で作成できる求人ページのイメージは下図の通りです。
「採用サイト基本情報」画面では、青枠部分の①「会社ロゴ」②「会社に関する自由記述」③「FacebookページURL」④「会社情報」を設定できます。
「採用サイト基本情報」では、応募フォームからリンクできる「『個人情報の取り扱い』URL」も設定できます。
詳細は「応募フォームに自社の個人情報保護方針ページを設定したい」をご確認ください。
会社ロゴを設定する
1. 左メニューの「設定」をクリックします。
2. 「採用サイト基本情報」を選択します。
3. 「会社ロゴ」に設定したい画像をドラッグまたはクリックで追加します。
※画像推奨サイズ:横幅200px × 縦幅200px
※「会社ロゴ」「カバー画像」「文章用画像」の上限は合計1,000枚です。
4. 「自社サイト・SNS」の「自社サイトURL」に貴社サイトのURLを入力し、スクロールして「保存」をクリックして完了です。「会社ロゴ」に貴社サイトへのリンクが設定されます。
FacebookページURLを設定する
「採用サイト基本情報」画面、「自社サイト・SNS」の「FacebookページURL」に貴社のFacebookページのURLを入力し、スクロールして「保存」をクリックして完了です。
「https://facebook.com/」から始まるURLを指定してください。
※上記以外の形式だと正しく動作しない可能性があります。
求人ページに貴社のFacebookウィジェットが表示されます。
会社に関する自由記述を入力する
「会社に関する自由記述」は、具体的な事業内容や特徴、これまでの歩み、今後の取り組みなど、会社のことを知ってもらうためのメッセージを入力する欄です。
「採用サイト基本情報」画面の「会社に関する自由記述」に入力し、「保存」をクリックして完了です。
Shiftキーを押したままEnterキーを押すと、行間を広く取らずに改行が行えます。
全求人に共通する内容となります。各求人票から編集した場合も、全ての求人ページに反映されます。
◆自由記述欄について
自由記述欄では、上部にアイコンが表示されます。
▼自由記述アイコンについて
アイコン名 |
詳細 |
---|---|
大見出し |
記事全体のテーマとなる見出しを作ります。 |
中見出し |
大見出しを細分化したテーマを扱う文章の見出しを作ります。 |
小見出し |
中見出しからさらに細分化された小見出しを作ります。 |
段落 |
長い文章をいくつかに分ける区切りを作ります。形式的に、1字下げて書きはじめます。 |
太字 |
線の太い字に設定します。 |
斜体 |
傾いた字に設定します。 |
箇条書き |
いくつかの項目をひとつひとつ分けて書き並べます。 |
段落番号 |
「1.2.3.4.」と連番をつけて、文章の構造を明確にする場合に利用します。 |
網掛 |
文字を強調する場合などに用います。 |
リンク |
求職者に見せたいURLをリンクとして設定することができます。 |
▼「大見出し」のプレビュー画面
会社概要を設定する
「会社概要」は「会社情報」として採用情報トップページと各求人ページの下部に反映されます。項目名・項目のペアを複数設定し、代表者・設立年月・従業員数・本社所在地・業種などを表形式で表示できます。
「採用サイト基本情報」画面の「会社概要」に項目名・項目を入力し、「保存」をクリックして完了です。
「会社に関する自由記述」と同様、各求人票で編集した場合も全ての求人ページに反映されます。
◆項目を追加する
「会社概要」の「+項目を追加」をクリックすると、記載する項目を足すことができます。
▼各パーツの説明
No. | パーツ名 | 説明 |
---|---|---|
1 | 項目名 | 「代表者」「所在地」などの項目名を入力します。 |
2 | 項目(内容) | 項目名に対する説明を記載します。 |
3 | 削除ボタン | 項目を削除します。 |
4 | 項目移動ボタン | クリックしたまま動かし、項目の順番を入れ替えます。 |
5 | 項目を追加 | 項目を増やすことができます。 |
6 | 保存ボタン | 作成した項目を保存します。 |